ゆくブラの戯言。

とある黄グマの日々の戯言

''下町コメディ''「江戸前エルフ」の聖地巡礼に行ってきた話【スカイツリー編】

こんにちは。ゆくブラっ!(@YukuBuraaaaaaaa)です。

 

またしてもやや更新間隔が空いてしまいました。ご無沙汰しております。

 

今回は、前回の記事に引き続き、下町コメディアニメ作品江戸前エルフ」第6話「Stand by Me」にて、小糸とエルダ様が大神事を行う舞台として登場した、東京スカイツリー聖地巡礼をしてきましたので、その光景をご紹介していきたいと思います。

 

江戸前エルフ」の作品紹介および前回の月島聖地巡礼の記事をご覧になっていない方はぜひこちらからどうぞ。

 

www.yukuburaaaaaaaa.com

 

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その①「スカイツリーシャトル・タクシー乗り場」

実際のスカイツリーシャトル・タクシー乗り場とアニメ第6話

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その②「スカイツリーギャラリー」

実際のスカイツリーギャラリーとアニメ第6話

こちらは1階のシャトル・タクシー乗り場にある入口に入ってすぐに目に入る「スカイツリギャラリー」

 

この写真に映っていないところでも、スカイツリーの構造・特徴などを細かに学ぶことができますよ。

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その③「スカイツリーギャラリー内エスカレーター」

実際のエスカレーターとアニメ第6話

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その④「天望デッキカウンター」

実際の天望デッキカウンターとアニメ第6話

こちらはスカイツリー内4階の天望デッキへ向かうためのカウンター。アニメの作中とは違って無数のパーテーションがあります。

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その⑤「天望デッキ」

実際の天望デッキとアニメ第6話

こちらは地上350mの東京スカイツリー天望デッキ(フロア350)」。ただ景色を眺めるだけではなく、望遠鏡でさらに遠くを見てみたり、併設のカフェもあるのでたっぷり楽しむことが出来ますよ。

 

そしてぼくが訪問した日は、あの東京スカイツリーの公式キャラクター、ソラカラちゃんがおり、無料で一緒に写真撮影ができました~!

 

ソラカラちゃん、個人的に狂おしいほどすきなんですよね……おっと、私情が挟まってしまいました。

 

www.tokyo-skytree.jp

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その⑥「天望回廊」

実際の天望回廊とアニメ第6話

こちらは、地上450mというスカイツリーの天望デッキよりもさらに高いところに位置する東京スカイツリー天望回廊(フロア445/450)」。全体が螺旋スロープになっており、登りながら全体をぐるっと一周する感覚です。

作中で、エルダ様しか入れないはずのところに小糸を引き込むエルダ様の姿はロマンチックでもあり、思わずグッとくるものがありましたね。

 

(第6話「Stand by Me」より)
©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

余談ではありますが、ぼくが訪問した際の天望回廊は、やたらと「推し」「尊いなどの文字が大量に散りばめられていたり、推しと一緒に撮影できる(?)スポットがあったりもしました。

 

いまやスカイツリーオタ活の場としても利用される時代なのでしょうか?少なくとも、この記事の執筆者とは全く持って無縁のキャピキャピな世界を感じます。

 

 

おわりに

以上ここまで、江戸前エルフ」第6話の聖地となった、東京スカイツリーのスポットをいくつかご紹介してまいりました。

 

月島の聖地巡礼だけでは物足りないよくばりさんにぜひ行ってもらいたいスポットであり、小糸とエルダ様が行った大神事の雰囲気をダイレクトに感じていただきたいところです。

 

みなさんも暑さに注意しつつ、エルダ様のように引きこもってばかりいないでスカイツリー巡礼」もしてみては??

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

※記事内で使用したTVアニメ画像はすべて、©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会に帰属しています。

''下町コメディ''「江戸前エルフ」の聖地巡礼に行ってきた話【月島編】

こんにちは。ゆくブラっ!(@YukuBuraaaaaaaa)です。

 

約3か月ぶりの更新です。ご覧の皆様、またまた大変にご無沙汰しております。

 

さて、この記事を書いている頃はいよいよ2023年春アニメの放送が佳境を迎える時期となっているわけですが、皆さんはどのアニメが一番良作だと思っていらっしゃいますか?

 

・・・ほうほう。

 

鬼滅の刃・・・?

 

水星の魔女・・・・?

 

推しの子・・・・・?

 

ちっちっち。チミたち、まだまだだねえ。

 

今期一番の良作は……

 

江戸前エルフ」!キミしかおらんやろがい!

 

©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

edomae-elf.com

 

さて、ここまでクソみたいな前置きにお付き合い頂きましてありがとうございます。

 

ということで今回は、個人的超良作TVアニメ作品江戸前エルフ」の舞台地である、東京都中央区・月島周辺へ''聖地巡礼’’してきたというところでひとつ書いていきたいと思います。

 

また、この作品の聖地巡礼は、

 

月島編(この記事です)

スカイツリー編

 

の2記事で構成しておりますので、どうぞ最後までお付き合いください。

 

 

そもそも''江戸前エルフ''とは

江戸前エルフ」は、東京都中央区・月島にある神社「高耳神社」を舞台に、女子高生でありながら神社の巫女となった主人公・小金井小糸(こがねい・こいと)と、異世界から召喚され、神社のご神体として祀られているエルフのエルダを中心に織りなす、時にほっこり・時にドタバタな日常コメディ作品。

 

独特なテンポの良さ、忠実な舞台地の再現、キャラクターデザインの良さなど、この記事を書いているぼく的に刺さる要素がかなり多く、絶賛どっぷりドハマり中です。

 

我にレッドブルを捧げよ…
(第1話「東京のエルフのはなし」より)
©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

(第1話「東京のエルフのはなし」より)
©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

キャラデザの良さもそうなんですが、特筆すべきはキャスティングの良さですね。エルダ役の小清水亜美さんによる脱力感のある声と、小糸役の尾崎由香さんの声も非常によく合っている。

 

尾崎由香さんに関しては、当時ぼくはけものフレンズのオタクだったこともあって、少し久々にアニメの主役を演じていらっしゃるのがなかなかに感慨深く感じるというのもハマった要因と言えるかもしれませんね。

 

けものフレンズ」の話・・・もっとします?

聖地巡礼''月島編''その①「波除稲荷神社」

ではここから早速、聖地巡礼と参りましょう。こちらに関しては、月島からやや離れた築地になりますが、この作品に出てくる「高耳神社」によく似た神社である「波除稲荷神社」へ。

 

 

実際の波除稲荷神社とアニメ第1話

ちなみになぜ、先ほど''よく似た神社''という書き方をしたのかといいますと、原作者・樋口彰彦先生が自身のTwitter上で「特定のモデルの神社はない」という趣旨の発言をされているからなんですね。

 

 

 

「この神社がモデルだ」と言えるわけではないのですが、あくまでも本殿の構造・見た目がよく似ているというところで、皆さまにもひとつ巡礼して頂きたいところです。

 

 

今回、お賽銭をして手も合わせたわけですが、厄年の表記なるものもありました。ちなみにぼくは平成16年生まれなので、後厄というわけですね、はい。

 

・・・あっ、これ「女の厄年」だったわ。

 

 

聖地巡礼''月島編''その②「住吉神社

こちらは月島駅から歩いてほど近くの場所にあり、前述した波除稲荷神社と同様に「よく似た神社」住吉神社です。

 

実際の住吉神社とアニメ第1話



鳥居の雰囲気が非常に似ていますね。

 

 

聖地巡礼''月島編''その③「月島西仲通り商店街」

ここでは、「月島西仲通り商店街」、通称''月島もんじゃストリート''ともいわれるこちらのカットを連続でいくつかご紹介していくことにしましょう。

 

実際の「月島西仲通り商店街」とアニメ第1話
実際の「月島西仲通り商店街」とアニメ第3話
「文具の大黒屋」付近の裏路地とアニメ第4話

こちらは西仲通り商店街内「文具の大黒屋」のすぐ隣にある路地。ヨルデ様がうずくまってるのが見える見える…

 

 

聖地巡礼''月島編''その③「もんじゃ 蔵」

「もんじゃ 蔵」とアニメ第1話

 

聖地巡礼''月島編''その④「路地裏もんじゃ もん吉 新店」

「路地裏もんじゃ もん吉 新店」とアニメ第2話

こちらは第2話で小糸・エルダ・小柚子の3人がもんじゃ焼きを食べに行ったお店。

 

「もん吉」の明太もちチーズもんじゃとアニメ第2話

作中で登場する「明太もちチーズもんじゃ」はお店でも実際に食べることができます。この再現クオリティの高さ!

 

 

自分自身、恥ずかしながらもんじゃ焼きをほぼほぼ初めて食べたのですが、その味に思わず感動してしまいました……。

 

江戸前エルフ」の存在がなければこのもんじゃを食べることもなかったでしょうから、感謝してもしきれないですね。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑤「マクドナルド 月島駅前店」

マクドナルド 月島駅前店」とアニメ第5話

こちらは作中で「ワクドナルド」として登場した「マクドナルド 月島駅前店」。

 



余談ですが、作中でエルダ様がやたらと「ラッキーセット」のおまけを欲しがる描写がありましたので、ぼくも便乗してハッピーセットを頼んでみました(笑)。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑥「佃小橋」

実際の佃小橋とアニメ第1話
実際の佃小橋とアニメ第3話

聖地巡礼''月島編''その⑦「中央区立月島三丁目児童遊園」

実際の「中央区立月島三丁目児童遊園」とアニメ第1話

聖地巡礼''月島編''その⑧「佃島船場跡」

実際の「佃島船場跡」とアニメ第1話

 

聖地巡礼''月島編''その⑨「月島駅周辺」

実際の月島駅周辺とアニメ第3話

こちらは月島駅周辺、5番出口及び8番出口付近の写真です。小糸とエルダ様が「継承の儀」を行う回ですね。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑩「セブン-イレブン 中央区月島1丁目店」

実際の「セブンイレブン 中央区月島1丁目店」とアニメ第3話

こちらは月島駅から歩いてほど近いところにあるセブンイレブン。前述した「継承の儀」を行った後に小糸とエルダ様がラーメンを食べたところですね。

 

作中では、小糸とエルダ様が店の前の緑の柵に座りながらラーメンを食べる描写がありますが、目の前がすぐ車道ということもありますので、マネすることのないように

 

店内にはイートインスペースがありますので、そこでラーメンを食べれば、小糸とエルダ様と同じような気分になれるのではないでしょうか。ぼくもいつか誰かしらとやってみたいです。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑪「中央区立佃ニ丁目西公園付近」

実際の中央区立佃ニ丁目西公園付近とアニメ第1話

こちらも月島駅から歩いてほど近くにある、中央区立佃ニ丁目西公園」すぐ近くの町並み。アニメ第1話の冒頭や、小糸とコマちゃんの通学路も実際の通りに忠実に再現していることが分かります。

 

「似合わねえな…」
実際の中央区立佃ニ丁目西公園付近とアニメ第1話

 

 

まとめ

と、いうことでここまでTVアニメ江戸前エルフ」聖地巡礼の様子をいくつかご紹介してまいりましたが、いかがだったでしょうか。

 

月島の古くからの歴史を感じられ、美味しいもんじゃ焼きや、都心でありながら駅を少し離れるとのどかな光景が広がっているその様子は、来訪する者を魅了すると言えるでしょう。

 

 

またこれは余談ではありますが、レッドブルを片手に聖地巡礼してみると、エルダ様のような気分を味わえて非常におススメです。

 

皆さんもぜひ、エルダ様のように引きこもってばかりいないで、''月島巡礼''してみては??

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

 

※記事内で使用したTVアニメ画像はすべて、©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会に帰属しています。

アニメオタクが人生で初めて''ライブ''に行ったときの話

こんにちは。ゆくブラっ!(@YukuBuraaaaaaaa)です。

 

気付けば、このブログも半年以上更新が途絶えておりました……ご覧の皆様、大変ご無沙汰しております。

 

さて、去る2023年3月11日に、東京の中野サンプラザで開催された、メディアミックス作品「シャインポスト」の出演声優の皆さんによるライブ、

 

「シャインポストTINGS LIVE JOURNEY ep.02 “Re-Live” with HY:RAIN & HOTARU」

shinepost.jp

 

にわたくしゆくブラっ!、大変僭越ながら参戦させていただきました。

 

今回は、「かれこれアニメオタクを10年近くやっている男が、人生で初めてアニメのライブに行ってみたときのお話」ということでひとつ書いてみたいと思いますので、ぜひ最後までお付き合い頂ければと思います。

 

※注意※

この記事の中で「オタク」という表現を多用していますが、あくまでもこの記事の執筆者のことを指すために使用しており、ほかの方に対する意図的な悪意などは一切ございません。

 

なぜ今まで''ライブ''に全く参戦しなかったのか?

ライブの感想等を書く前に、僕自身の個人的な話になってしまいますが、''なぜ10年近くアニメのオタクをやっている男が、このタイミングでアニメのライブに参戦することになったのか?''というところから書いていきたいと思います。その理由は多く分けて4つありまして、

 

  • そもそもライブに行くほどの情熱を注いでる作品があまりなかった
  • 年齢の低さからハードルを感じていた
  • お金がない
  • 単純に忙しかった

・・・と、いうところです。

 

今回参戦してきた「シャインポスト」のライブ以外で行ってみたい作品のライブはあるかというと、「Re:ステージ!」とかSHOW BY ROCK!!くらいしか思いつかないのです。それくらい浅くでしかアニメを見れていないということでもあるのでしょう…。

 

また、僕がアニメにハマった時期が小中高生くらいということもあり、年齢的にライブというところまで行くには少しハードルを感じていたということ、それと同時に金銭的にも余裕があったわけではないので、なかなか行けずじまいだったということ、中学時代が特に忙しく''ライブ行ってみたいなぁ''という風に思っていても、なかなか実現しなかった、というところで、''アニメオタクは長年やっているのにライブは全く行っていない''という状態になってしまいました。(決して''アニメオタクならばライブに行かなければいけない''というようなことは一切ないと思ってます)

 

''シャインポスト''との出会い

 

そんな中で、僕をライブまで、中野サンプラザまで、連れて行ってくれたきっかけとなったのが、TVアニメ「シャインポスト」との出会いでした。

 

© Konami Digital Entertainment,Straight Edge Inc./シャインポスト製作委員会

shinepost.jp

 

ざっくりストーリー展開はといいますと、

 

夢は大きくても、結果は小さい……。そんなアイドルユニット「TINGS」のメンバー5人が、光り輝く道標「シャインポスト」を目指す、成長物語。

 

と、いったところでしょうか。

 

いわゆる''アイドルもの''ではありますが、個人的には楽曲、演出、キャラクターの良さなどから''ただのアイドルものとはひと味違う''、と自信を持ってプレゼンできると思っております。この''ひと味違う’’というところに強く惹かれ、昔とは違い金銭的・時間的な余裕がある程度あったというところから、ライブ申し込みというところまで行きついてしまったわけです。

 

アニメについてもアツく語りたいところではありますが、今回はライブの話がメインなので、ここでは割愛させていただきます。

 

いざ、初のライブ参戦へ…

 

そしてライブ当日、中野サンプラザの話を書いていきます。

 

 

物販での購入完了までが思ったより長引き、会場入りできたのは開演の1分前くらい。正直物販に並んでいたときは「これライブ間に合うんか?」と終始不安でした…(実際開演時刻直前に列を離脱する人多数でした)

 

 

そしてライブ開始。一番の特記すべき事項は、'声出し解禁''だったということ。ここ2、3年のライブはコロナの影響があり、お客さんは声が出せる状況ではありませんでしたが、このライブでは声出しが可能となっており、僕も含め、お客さんの盛り上がり・熱気をダイレクトに感じられるライブとなっておりました。

 

僕は今回声出し解禁のライブが初参戦ということになりましたが、頻繁にライブに行かれている方からしたら、声出しが出来ない状況を経験しているわけでしょうから、この声出し解禁というものほどうれしいことはないだろうな、とも思います。

 

全曲全てのパフォーマンスが大変に素晴らしく、''最高''この上ないというのがざっくりとした感想になりますが、特に印象に残った曲は?というと、やっぱり「Yellow Rose」ですね。

 

www.youtube.com

 

この曲は作中のキャラクター・聖舞理王(せいぶ・りお)のキャラクターソングなのですが、CVを担当されている、夏吉ゆうこさんの歌のうまさが存分に感じられる贅沢過ぎる一曲だと思っております。

 

「シャインポスト」の中では冗談抜きでこの曲がダントツに好きな僕は、「ライブでこれを生で聴いたら多分絶対泣くな」と思っていたのですが、やっぱり現地でイントロが流れ出した瞬間に目頭がグッと熱くなったのを感じました。

 

そして、歌い出しからすべてを包み込むような夏吉さんの歌声。ここでさらに目に涙が浮かぶ状態となり、その名の通りの限界オタクと化しておりました。夏吉、歌ウマすぎンゴ。

 

元々、夏吉ゆうこさんのことはSHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!」の頃に知り、そこでの’’マシマヒメコ''というキャラクターですっかりその歌声の虜にされていたばっかりに、「夏吉さんの生歌を聴けた、''別格''だ…」と強い衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。

 

なんかもう、上に貼ったアニメ映像を見るだけで、いまだに涙が出てきそうになっちゃいます。それくらい好きなのです。

 

''自分を大きく強く見せるけど、実は小さくて弱くて…''そんな子だけれど、それが愛おしい。そんな聖舞理王のキャラクターをダイレクトに表現し、歌として表現する、夏吉さんの声優としての''実力''が存分に発揮された素敵な一曲だと思います。

 

その後も存分に盛り上がれる曲多数で汗がだっくだくになるくらいには盛り上がりました。TINGSも最高なんだけどさ、HY:RAINも螢さんのパフォーマンスも、おかしくなっちゃいそう!!心臓が破裂しそう!!!(例の画像)って感じでしたね……。

 

本当に、夢のような時間でした。大袈裟な話、''毎日シャインポストのライブがやっていればいいのに''と冗談抜きで思ってしまうくらいです。

 

初めてのライブ参戦を終えて

 

初めてライブに参加してみて、前述のとおり、まずは''夢のような時間だった''というのが一番の感想なのですが、反省点も見えてきたので、備忘録的に書いていきたいと思います。大きく3つ。

 

  • 物販が思いのほか並び、グッズ購入完了がライブ開演時刻ギリギリになった
  • ペンライトに慣れていなかったので、何度も予期せぬタイミングで色が変わってしまったり消えてしまったりした
  • あまりの興奮に、ちょっと害悪オタク化してた…かも……?

 

というところでしょうか。

 

1つ目の物販に関しては、販売開始が10時で、僕が並び始めたのが9時半ということを考えても、僕が購入完了までに3時間もかかっているわけですから、次のライブでは物販の開始時刻を早める・レジの台数をもっと増やすなどの改善策をぜひ講じてほしいと思いました。正直ここまで並び疲れるとは思わなかった。コミケじゃないんだから。

 

午前9時半の物販待機列
(画像は一部加工しています)

2つ目に関しては、単純に僕がペンライトを持つということが全くなく、持ち慣れていなかったというのが大きいのかな…と思っております。何回かライブの経験を重ねればこんなこともなくなるのかな。どうなんでしょうか。

 

そして3つ目ですが…単純に曲のパフォーマンスでのコール以外で、野太い声を叫びすぎたな。と反省。理王役の夏吉ゆうこさんの自己紹介の時に「夏吉~~~~~~~~!!!!!」という野太い声が聞こえてきたのであれば、おそらくそれは僕の声でしょう。

 

''周りもコール以外でデカい声を出してるんだから自分も出していいだろう''という邪な考えがあったのかもしれません。ちょっとやりすぎたな、と正直かなり反省です……

 

おわりに

 

 

ということで、ここまで「シャインポスト」のライブに参加してきた話を書いて参りましたが、いかがだったでしょうか。

 

初めてのライブ参加ということで、参加が決定した後は、期待と不安が入り混じる日々を過ごしていたのですが、無事に参戦でき、最高の時間を感じられたこと、本当にうれしく思います。

 

ライブ後は想像以上に体が熱くなるのを感じましたね。正直ここまでとは想定していなかったので''ライブ''という存在自体を侮っていた節があったかもしれません。

 

この雰囲気を、また楽しみたい。そう思えたのが、このライブを見たうえでの大きな収穫と言っていいかもしれません。「シャインポスト」に限らず、他の作品のライブも行ってみたくて仕方がないような、そんな気持ちにもなれました。

 

そして、これはライブとはあまり関係のない話になりますが、この日は僕と同じ界隈の人たちで、ライブには参加しないのに中野に来ているといういわゆる音漏れ部の人たちもお会いする機会があり、オフ会的な側面もあったがために、より濃密な一日になったなと感じます。

 

では、この作品に携わるすべての人たちへの感謝の気持ちを表して、この記事を書き終わりたいと思います。

 

あ、最後に一つだけ!シャインポストみたほうがいい。

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。