ゆくブラの戯言。

とある黄グマの日々の戯言

「わんだふるぷりきゅあ!」第1話感想~この作品は、澱んだ現代社会のオアシスになるか~

こんにちは。ゆくブラっ!(@YukuBuraaaaaaaa)です。約半年ぶりの更新となってしまいました…

 

さて今回は、2024年より放送・配信がスタートしたプリキュアシリーズの新作「わんだふるぷりきゅあ!」第1話を視聴したうえでの個人的な感想を書きつつ、私なりの考えなどをざっくりと考えていきたいと思います。どうぞ最後までお付き合いください。

 

www.toei-anim.co.jp

 

※注意※

この記事は「わんだふるぷりきゅあ!」第1話のネタバレを含みます。

ご覧の際は十分注意してください。

 

 

 

「わんだふるぷりきゅあ!」とは?

第1話の内容について書いていく前に、作品の概要を軽くご紹介。

©ABC-A・東映アニメーション

プリキュアシリーズ通算21作目「わんだふるぷりきゅあ!(以下・わんぷり)は、「動物」がテーマとなっており、「みんな なかよし!わんだふる〜!」をキャッチフレーズとしています。

 

特筆すべきは、プリキュアシリーズ史上初となる、作品名が「プリキュア」を含めオール平仮名表記であるということ。20周年を迎えたところで、ある種様々な常識を打ち砕こうとしているのではないかとも感じます。

 

そんな「常識を打ち砕く」と感じられる要素は1話から見受けられます。詳細は後述。

 

仲良しな「こむぎ」と「いろは」

左から、犬飼こむぎと犬飼いろは

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

本作品の第1話で大きく描写されるメインキャラクターは、犬飼家で飼われている犬のこむぎ(CV.長縄まりあと、その飼い主の女の子・いろは(CV.種﨑敦美)の二人。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

普段から仲良しの二人。それが故にこむぎはいろはにべったり。いろはが出かけようとしても、こむぎは掴んで離しません。

 

いじけ顔がかわいい

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

その仲良しさが故に、こむぎは人間の子を見るとしょんぼりとした顔に。ちょっとした孤独感と共に、いろはと同じように人間の暮らしをしてみたいという”想い”があるのですね。

「こむぎはお留守番ね」

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

そんな想いからか、いろはが別の友達のところに行ってしまうという夢を見てしまうこむぎ。

犬じゃなくて女の子の方が先にプリキュアになるんやろ?いいえ…

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

ここでは、公園で遊んでいたこむぎといろはたちが悪役であるガルガルに遭遇するシーン。

 

プリキュアシリーズでは欠かすことのできないこのシーンですが、人間よりも先に犬たちの方が異変に気付き、威嚇するところが、犬特有の感覚の鋭さを上手く描写していてとても良いと感じました。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

この状況に怖気づくことなく立ち向かういろはですが、ピンチを迎えてしまいます。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

そんな中で映し出されるこむぎといろはの回想。こむぎがいろはに抱いてきたたくさん”想い”を感じられる素晴らしいシーン。まだ1話なのに、こんな描写見せられたら涙腺の緩いおじさんは涙が出るっての…

 

そんな回想シーンから一転、こむぎがとてつもない変化を遂げることなります。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

なんと犬だったはずのこむぎは人間の姿になっちゃいました。ずっと大切に育ててもらったいろはを助けたい。そんな”想い”が、こむぎを人間にしてくれた。そう考えることができるのではないでしょうか。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

そしてそのままスムーズに変身バンク、19代目のプリキュア「キュアワンダフル」誕生の瞬間です。

 

女の子の方が最初にプリキュアになるんやろ?と思っていたら、犬が先に女の子になっちゃった。この時点で心が追い付かないのに、そのままプリキュアになっちゃうなんて、もっと心が追い付かないよ。犬だぜ。さっきまで。犬だったんだぜ?

 

この変身バンクも「わん!」といった犬らしいセリフも忘れぬことながら、可愛さ・あざとさ全開の最強バンクになっております。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

特にバンク最後のセリフ「いっしょに遊ぼ!」は随一の可愛さを誇り、本当に破壊力が抜群。やっぱり長縄まりあボイスが世界を救うって、はっきりわかんだね。

 

キュアワンダフルのここがすごい①~プリキュアになっても”犬らしさ”全開~

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

そんなキュアワンダフル、人間に、プリキュアの姿になっても”犬らしさ”は消えていません。フットワークの軽さ、逆にガルガルを追いかける機敏さは、まさに犬そのもの。「追いかけっこだね~!」と言って余裕の表情を見せるその姿は、肝の据り方が尋常じゃないと感じざるを得ません。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

また、バリアが肉球なのも非常にチャーミング。ここだけでご飯一杯いけそうです。ワンだけに。

 

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)

©ABC-A・東映アニメーション

個人的には、「何ガルガルしてるの!言うこと聞かないとおやつ抜きだよ?」というセリフがお気に入り。いやアンタ、ついさっきまでおやつ抜きにされる立場だったやろがい。

 

キュアワンダフルのここがすごい②~すべてを受け入れる”包容力”~

「あなた、苦しいの…?」
(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)
©ABC-A・東映アニメーション

あのハチャメチャ追いかけっこから、ガルガルの”苦しさ”に気付くキュアワンダフル。ここからある行動をとります。

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)
©ABC-A・東映アニメーション

それは、敵であるはずのガルガルに対しての熱い抱擁ママァ…

 

本来異質であるはずの存在を蹴散らすことなく、そして怖気づくこともなく優しく受け入れるワンダフル。これを見ていた私はガルガルをそのままぶっ倒すのだろうとしか考えていなかったので、少し衝撃がありました。

 

そんなこのシーン、セリフが大変に素晴らしいので、大きく引用させてください。

 

ガルガルしないで、いっしょに遊ぼ?

楽しいこと、うれしいことがいっぱい!

世界は素敵にわんだふる!なんだから!

 

世界は素敵にわんだふる…そうだよな、俺はこの気持ちを忘れていたぜ…となりました。

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)
©ABC-A・東映アニメーション

そしてこの回想シーンが描写されます。いろはがこむぎをずーっと優しくお世話してきたという経緯がなければ、前述のセリフも生まれてこなかっただろうというのが分かりますね。

 

もうこの背景を考えるだけで、涙がホロリとこぼれてしまいそうです。

 

我々は、キュアワンダフルを見習わなければならない

さて、ここまで1話時点でのキュアワンダフルの人物像(犬物像?)をざっくりまとめてみましょう。

 

①ずっと自身に優しく接してくれている、いろはを守りたいという”想い”から人間になった

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)
©ABC-A・東映アニメーション

②遊び心を忘れず、自らが先頭になって楽しもうとする精神

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)
©ABC-A・東映アニメーション

③異質な存在を受け入れて、優しく接する思いやりの心

(第1話『はじまりは「わんだふる!」』より)
©ABC-A・東映アニメーション

すなわちワンダフルは、「優しくしてもらった人に恩返しをし、常に遊び心を忘れず、異質な存在も優しく受け入れる、思いやりの心の持ち主」。そんな子なのです。

 

これらは主な視聴者層(?)である小さな女の子たちに向けて発信しているメッセージだとも考えることができますが、大人でも意外と忘れがちなことだと言えるのではないでしょうか。

 

これこそが、プリキュアシリーズが「人生の教科書」と呼ばれる所以だと思います。

おわりに

さて、ここまで「わんぷり」の第1話を視聴したうえでの感想や、私なりの考えを稚拙ながら述べさせていただきましたが、いかがだったでしょうか。

 

「動物」がテーマということで、”癒し”だとか、”かわいい”といった感情を抱けることはもちろん、キャラクターから人生観を学ぶことができ、自分が忘れていたことに気付ける。この澱んだ現代社会のオアシス的存在となり、多くの常識をぶち破る作品ではないかとこれから大きな期待が膨らむばかりです。

 

そんな「わんぷり」第1話はプリキュア公式YouTubeチャンネルで2月17日(土)まで無料配信中。まだご覧になってない方はぜひこちらからどうぞ。

 

(追記)無料配信は終了しました。いつか再び配信されることを待ちましょう!

 

www.youtube.com

 

それじゃあ今日から、みんななかよし!わんだふる~!

 

ということで、ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

''下町コメディ''「江戸前エルフ」の聖地巡礼に行ってきた話【スカイツリー編】

こんにちは。ゆくブラっ!(@YukuBuraaaaaaaa)です。

 

またしてもやや更新間隔が空いてしまいました。ご無沙汰しております。

 

今回は、前回の記事に引き続き、下町コメディアニメ作品江戸前エルフ」第6話「Stand by Me」にて、小糸とエルダ様が大神事を行う舞台として登場した、東京スカイツリー聖地巡礼をしてきましたので、その光景をご紹介していきたいと思います。

 

江戸前エルフ」の作品紹介および前回の月島聖地巡礼の記事をご覧になっていない方はぜひこちらからどうぞ。

 

www.yukuburaaaaaaaa.com

 

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その①「スカイツリーシャトル・タクシー乗り場」

実際のスカイツリーシャトル・タクシー乗り場とアニメ第6話

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その②「スカイツリーギャラリー」

実際のスカイツリーギャラリーとアニメ第6話

こちらは1階のシャトル・タクシー乗り場にある入口に入ってすぐに目に入る「スカイツリギャラリー」

 

この写真に映っていないところでも、スカイツリーの構造・特徴などを細かに学ぶことができますよ。

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その③「スカイツリーギャラリー内エスカレーター」

実際のエスカレーターとアニメ第6話

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その④「天望デッキカウンター」

実際の天望デッキカウンターとアニメ第6話

こちらはスカイツリー内4階の天望デッキへ向かうためのカウンター。アニメの作中とは違って無数のパーテーションがあります。

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その⑤「天望デッキ」

実際の天望デッキとアニメ第6話

こちらは地上350mの東京スカイツリー天望デッキ(フロア350)」。ただ景色を眺めるだけではなく、望遠鏡でさらに遠くを見てみたり、併設のカフェもあるのでたっぷり楽しむことが出来ますよ。

 

そしてぼくが訪問した日は、あの東京スカイツリーの公式キャラクター、ソラカラちゃんがおり、無料で一緒に写真撮影ができました~!

 

ソラカラちゃん、個人的に狂おしいほどすきなんですよね……おっと、私情が挟まってしまいました。

 

www.tokyo-skytree.jp

 

聖地巡礼''スカイツリー編''その⑥「天望回廊」

実際の天望回廊とアニメ第6話

こちらは、地上450mというスカイツリーの天望デッキよりもさらに高いところに位置する東京スカイツリー天望回廊(フロア445/450)」。全体が螺旋スロープになっており、登りながら全体をぐるっと一周する感覚です。

作中で、エルダ様しか入れないはずのところに小糸を引き込むエルダ様の姿はロマンチックでもあり、思わずグッとくるものがありましたね。

 

(第6話「Stand by Me」より)
©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

余談ではありますが、ぼくが訪問した際の天望回廊は、やたらと「推し」「尊いなどの文字が大量に散りばめられていたり、推しと一緒に撮影できる(?)スポットがあったりもしました。

 

いまやスカイツリーオタ活の場としても利用される時代なのでしょうか?少なくとも、この記事の執筆者とは全く持って無縁のキャピキャピな世界を感じます。

 

 

おわりに

以上ここまで、江戸前エルフ」第6話の聖地となった、東京スカイツリーのスポットをいくつかご紹介してまいりました。

 

月島の聖地巡礼だけでは物足りないよくばりさんにぜひ行ってもらいたいスポットであり、小糸とエルダ様が行った大神事の雰囲気をダイレクトに感じていただきたいところです。

 

みなさんも暑さに注意しつつ、エルダ様のように引きこもってばかりいないでスカイツリー巡礼」もしてみては??

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。

 

※記事内で使用したTVアニメ画像はすべて、©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会に帰属しています。

''下町コメディ''「江戸前エルフ」の聖地巡礼に行ってきた話【月島編】

こんにちは。ゆくブラっ!(@YukuBuraaaaaaaa)です。

 

約3か月ぶりの更新です。ご覧の皆様、またまた大変にご無沙汰しております。

 

さて、この記事を書いている頃はいよいよ2023年春アニメの放送が佳境を迎える時期となっているわけですが、皆さんはどのアニメが一番良作だと思っていらっしゃいますか?

 

・・・ほうほう。

 

鬼滅の刃・・・?

 

水星の魔女・・・・?

 

推しの子・・・・・?

 

ちっちっち。チミたち、まだまだだねえ。

 

今期一番の良作は……

 

江戸前エルフ」!キミしかおらんやろがい!

 

©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

edomae-elf.com

 

さて、ここまでクソみたいな前置きにお付き合い頂きましてありがとうございます。

 

ということで今回は、個人的超良作TVアニメ作品江戸前エルフ」の舞台地である、東京都中央区・月島周辺へ''聖地巡礼’’してきたというところでひとつ書いていきたいと思います。

 

また、この作品の聖地巡礼は、

 

月島編(この記事です)

スカイツリー編

 

の2記事で構成しておりますので、どうぞ最後までお付き合いください。

 

 

そもそも''江戸前エルフ''とは

江戸前エルフ」は、東京都中央区・月島にある神社「高耳神社」を舞台に、女子高生でありながら神社の巫女となった主人公・小金井小糸(こがねい・こいと)と、異世界から召喚され、神社のご神体として祀られているエルフのエルダを中心に織りなす、時にほっこり・時にドタバタな日常コメディ作品。

 

独特なテンポの良さ、忠実な舞台地の再現、キャラクターデザインの良さなど、この記事を書いているぼく的に刺さる要素がかなり多く、絶賛どっぷりドハマり中です。

 

我にレッドブルを捧げよ…
(第1話「東京のエルフのはなし」より)
©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

(第1話「東京のエルフのはなし」より)
©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会

キャラデザの良さもそうなんですが、特筆すべきはキャスティングの良さですね。エルダ役の小清水亜美さんによる脱力感のある声と、小糸役の尾崎由香さんの声も非常によく合っている。

 

尾崎由香さんに関しては、当時ぼくはけものフレンズのオタクだったこともあって、少し久々にアニメの主役を演じていらっしゃるのがなかなかに感慨深く感じるというのもハマった要因と言えるかもしれませんね。

 

けものフレンズ」の話・・・もっとします?

聖地巡礼''月島編''その①「波除稲荷神社」

ではここから早速、聖地巡礼と参りましょう。こちらに関しては、月島からやや離れた築地になりますが、この作品に出てくる「高耳神社」によく似た神社である「波除稲荷神社」へ。

 

 

実際の波除稲荷神社とアニメ第1話

ちなみになぜ、先ほど''よく似た神社''という書き方をしたのかといいますと、原作者・樋口彰彦先生が自身のTwitter上で「特定のモデルの神社はない」という趣旨の発言をされているからなんですね。

 

 

 

「この神社がモデルだ」と言えるわけではないのですが、あくまでも本殿の構造・見た目がよく似ているというところで、皆さまにもひとつ巡礼して頂きたいところです。

 

 

今回、お賽銭をして手も合わせたわけですが、厄年の表記なるものもありました。ちなみにぼくは平成16年生まれなので、後厄というわけですね、はい。

 

・・・あっ、これ「女の厄年」だったわ。

 

 

聖地巡礼''月島編''その②「住吉神社

こちらは月島駅から歩いてほど近くの場所にあり、前述した波除稲荷神社と同様に「よく似た神社」住吉神社です。

 

実際の住吉神社とアニメ第1話



鳥居の雰囲気が非常に似ていますね。

 

 

聖地巡礼''月島編''その③「月島西仲通り商店街」

ここでは、「月島西仲通り商店街」、通称''月島もんじゃストリート''ともいわれるこちらのカットを連続でいくつかご紹介していくことにしましょう。

 

実際の「月島西仲通り商店街」とアニメ第1話
実際の「月島西仲通り商店街」とアニメ第3話
「文具の大黒屋」付近の裏路地とアニメ第4話

こちらは西仲通り商店街内「文具の大黒屋」のすぐ隣にある路地。ヨルデ様がうずくまってるのが見える見える…

 

 

聖地巡礼''月島編''その③「もんじゃ 蔵」

「もんじゃ 蔵」とアニメ第1話

 

聖地巡礼''月島編''その④「路地裏もんじゃ もん吉 新店」

「路地裏もんじゃ もん吉 新店」とアニメ第2話

こちらは第2話で小糸・エルダ・小柚子の3人がもんじゃ焼きを食べに行ったお店。

 

「もん吉」の明太もちチーズもんじゃとアニメ第2話

作中で登場する「明太もちチーズもんじゃ」はお店でも実際に食べることができます。この再現クオリティの高さ!

 

 

自分自身、恥ずかしながらもんじゃ焼きをほぼほぼ初めて食べたのですが、その味に思わず感動してしまいました……。

 

江戸前エルフ」の存在がなければこのもんじゃを食べることもなかったでしょうから、感謝してもしきれないですね。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑤「マクドナルド 月島駅前店」

マクドナルド 月島駅前店」とアニメ第5話

こちらは作中で「ワクドナルド」として登場した「マクドナルド 月島駅前店」。

 



余談ですが、作中でエルダ様がやたらと「ラッキーセット」のおまけを欲しがる描写がありましたので、ぼくも便乗してハッピーセットを頼んでみました(笑)。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑥「佃小橋」

実際の佃小橋とアニメ第1話
実際の佃小橋とアニメ第3話

聖地巡礼''月島編''その⑦「中央区立月島三丁目児童遊園」

実際の「中央区立月島三丁目児童遊園」とアニメ第1話

聖地巡礼''月島編''その⑧「佃島船場跡」

実際の「佃島船場跡」とアニメ第1話

 

聖地巡礼''月島編''その⑨「月島駅周辺」

実際の月島駅周辺とアニメ第3話

こちらは月島駅周辺、5番出口及び8番出口付近の写真です。小糸とエルダ様が「継承の儀」を行う回ですね。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑩「セブン-イレブン 中央区月島1丁目店」

実際の「セブンイレブン 中央区月島1丁目店」とアニメ第3話

こちらは月島駅から歩いてほど近いところにあるセブンイレブン。前述した「継承の儀」を行った後に小糸とエルダ様がラーメンを食べたところですね。

 

作中では、小糸とエルダ様が店の前の緑の柵に座りながらラーメンを食べる描写がありますが、目の前がすぐ車道ということもありますので、マネすることのないように

 

店内にはイートインスペースがありますので、そこでラーメンを食べれば、小糸とエルダ様と同じような気分になれるのではないでしょうか。ぼくもいつか誰かしらとやってみたいです。

 

 

聖地巡礼''月島編''その⑪「中央区立佃ニ丁目西公園付近」

実際の中央区立佃ニ丁目西公園付近とアニメ第1話

こちらも月島駅から歩いてほど近くにある、中央区立佃ニ丁目西公園」すぐ近くの町並み。アニメ第1話の冒頭や、小糸とコマちゃんの通学路も実際の通りに忠実に再現していることが分かります。

 

「似合わねえな…」
実際の中央区立佃ニ丁目西公園付近とアニメ第1話

 

 

まとめ

と、いうことでここまでTVアニメ江戸前エルフ」聖地巡礼の様子をいくつかご紹介してまいりましたが、いかがだったでしょうか。

 

月島の古くからの歴史を感じられ、美味しいもんじゃ焼きや、都心でありながら駅を少し離れるとのどかな光景が広がっているその様子は、来訪する者を魅了すると言えるでしょう。

 

 

またこれは余談ではありますが、レッドブルを片手に聖地巡礼してみると、エルダ様のような気分を味わえて非常におススメです。

 

皆さんもぜひ、エルダ様のように引きこもってばかりいないで、''月島巡礼''してみては??

 

ここまでご覧いただきましてありがとうございました。

 

※記事内で使用したTVアニメ画像はすべて、©樋口彰彦・講談社/「江戸前エルフ」製作委員会に帰属しています。